お得?な松山の旅 1日目

四国
四国
PSX_20221219_062120

大阪05:00発
普通・西明石行き

西明石まで途中停車駅は27駅。
新快速だと5駅…

7両編成で、大阪でるときはガラガラだったけど、六甲道あたりからは立ち客もいるほど。
でも大半は三ノ宮駅で下車。
スーツケースの人もちらほらいたので、神戸空港もわりと需要みたい。

西明石06:09着

PSX_20221219_062226

西明石06:19発
普通・姫路行き

対面で乗り換え、
7両から8両なので余裕で着席。
というよりも西明石駅で降りる人が多かった。
新幹線への乗り換え需要あるんかな?

姫路06:54着

PSX_20221219_071006

姫路07:05発
普通・三原行き

通学時間帯なので、わりと混雑。
乗り換えダッシュでぎりぎり座席確保。
相生、上郡、岡山県内の熊山までは学生が多い。
逆にそれ以降は岡山通勤に間に合わないのかわりと空席が多かった。
今朝の冷え込みがハンパなく、
車内の暖房がほぼ効いてないみたいに極寒状態。
新しい車両なら効いてたのかな?

山間部抜けると少しは寒さもましになってきた。
さすが晴れのくに、おかやま。
この日も晴天。

PSX_20221220_052809

岡山県を南北に流れる旭川を渡ると、岡山駅に到着。

岡山08:34着

PSX_20221220_052929

岡山08:40発
快速マリンライナー13号・高松行き

先頭はグリーンと指定席、
あと4両は自由席の5両編成。
思ってたより混んでいなくて、4人座席の右側確保。

PSX_20221220_053138

下津井瀬戸大橋

この区間はほんと瀬戸内海の素晴らしい景色が見えますよね。
観光列車を走らせて欲しい。
アンパンマントロッコがありますが、もう少しおっさんひとりで乗りやすい車両にして欲しい。

PSX_20221220_060518

右側だと反対側の線路があるので、左側の方が眺めは良いけど、太陽が眩しくなるので、右側の座席を確保しました。

PSX_20221220_053433

北備讃瀬戸大橋

ジャンボフェリーと書いてるフェリーが?
本来なら通ることないですよね。
確か引退するフェリーがあるとか。調べてみたら、2日前に最終運行で引退式を終えたばかりのフェリーがありました。
33年間地球163週分も航海したそうです。
いいタイミングで見れて良かった。

坂出09:24着

PSX_20221220_064515

坂出09:32発
普通・琴平行き

丸亀09:40着

丸亀で、途中下車

お目当てのうどん店を目指しますが、強い風が吹いてて、みるみる身体が冷えてきます。
ほんと今日は寒いな。

PSX_20221220_064746

丸亀駅から歩いて10分ぐらい。
中はかなり広いです。
10時という中途半端な時間だけど、常時10人ぐらいはお客さんいました。

PSX_20221220_065023

このお店のうりは肉ぶっかけ。
ほかのメニューもありますが、肉ぶっかけだけ詳しいメニューがあります。

PSX_20221220_064854

牛肉ぶっかけ(大盛) 620円

ほんとはひやが良かったけど、あまりに身体が冷えてたので、あつにしました。
ほどよくコシが残ってて、食べ応えのある太めの麺。
喉ごしがいいですね。
甘く炊かれた牛肉も美味しい。
少し飽きた頃にレモンを絞ると甘酸っぱくなってまた美味しい。
本場の讃岐うどんはほんと旨い。

PSX_20221220_065120

食後次の列車まで時間があるので、少しふらふら。
思っていたより海が近くて、それで風が強かったんですね。

PSX_20221220_065415

あれ、瀬戸大橋線で運休?
強風かと思ったけど、岡山エリアで信号システムの故障があったみたいで、全線でストップみたい。
あと1時間おそかったら、2時間以上足止めくらったかも。

PSX_20221220_065323

丸亀11:38 
快速サンポートリレー観音寺行き
2両編成
ワンマンではないんですね。

PSX_20221220_065642

海岸寺~詫間間
瀬戸内海沿いを走ります。

PSX_20221220_065601

この区間は道路もないから、ほんと海が近い。
しかし窓ガラスが水垢が汚い。
ドアの窓ガラス上部だけ、水垢が少なかったので、立って見るしかない。
さっきの琴平行きも同様。
この先、松山まで長いのになんか残念だな。

観音寺11:25

PSX_20221220_065720

観音寺11:39発
普通・松山行 1両セミクロス
ワンマン

松山まで約3時間半。
途中36駅の苦行の区間。
高松からの普通松山行きに比べれば、大分ましだけど。

PSX_20221220_065808

箕浦駅近く。
窓ガラスがわりと綺麗になったのは、ありがたい。
松山エリアの車両は海近くを走る区間が多いから、頻繁に洗ってるのかな?

川之江駅で多数の学生さんが乗車してきて、混雑気味に。
冬休み前で学生が午前中授業みたい。
地方の学生さんは、4人席でも先客がいると座ってこないですね。

PSX_20221220_065845

多喜浜駅

単線なのに特急列車も普通列車も上下あわせて1時間に4本程度あるから、頻繁に通過待ちと行き違い待ちが発生。
なかなか普通列車はつらいけど、特急よりゆっくり景色見られて良いですね。

PSX_20221220_065915

伊予西条駅で少し長目の12分間の停車。
運転手が交代しました。
新居浜から乗ってきたたくさんの学生さんがどっと降りたので、
高架橋から冠雪した山を眺めてみました。
四国の山は詳しくわからないけど、瓶ヶ森のほうみたいです。

PSX_20221220_070006

伊予西条のあとはたくさん学生さんが乗ってくることもなく、平和な車内。
普段なら1両もあれば十分なのも頷けます。
岡山や高松と松山を結ぶ特急も多く走る路線だけあって、線形はとても綺麗。
車内は暖かいし、うとうとしてきます。

PSX_20221220_070117

壬生川駅。
特急列車通過待ち13分。
トイレにいけるというアナウンス。
陸橋を渡りトイレむかうと、後方に石鎚山がよくみえました。

PSX_20221220_070236

西日本最高峰の石鎚山は、左奥に見える山かな。
登ったことがある山はなんとなく分かるんですよね。

伊予三芳あたりで雪がパラパラと降ってきました。
四国で雪か~。

PSX_20221221_055014

菊間~浅海~大浦
3駅間、瀬戸内海沿いを走ります。
2年前はもう薄暗かったですし、天気が回復してきて良かった。

PSX_20221221_055153

光洋台~堀江
最後の海が見える区間です。
松山までもうすぐ。

伊予北条駅に到着前に数分間停車し、
急遽ホームが変わったみたいです。
陸橋渡って10人ぐらいが急いで乗ってきて、運転手と駅員さんが話をしてたんですよね。
遅れ気味になってるのに…
この原因は松山到着後に判明する。

PSX_20221221_055237

漢字4文字、ひらがな4文字。
珍しくないですか?
ちなみに本家の和気は、兵庫県の南西部にあり、今日通ってきました。

PSX_20221221_055304

松山駅の高架駅化に向けて工事が進んでいました。
JRの駅は松山の中心街から少し離れてるから、今まであまり必要性がなかったんでしょうが、さすがに…といった感じなのかな。

PSX_20221221_055416

松山15:22着(定刻15:13)
9分遅れ

PSX_20221221_055644

松山駅は人口50万を超える四国最大の都市なのに、自動改札がありません。
とても不思議な感じがします。
こういう光景って懐かしい。

PSX_20221221_055812

さっき通過してきたばかりの菊間~浅海間で人身事故があったようです。
それでさっき伊予北条駅で混乱気味だったんですね。
岡山の信号システム故障といい、この人身事故といい、危なかった…

PSX_20221221_055843

レトロなJR松山駅の駅舎。
2年後の2024年には、高架工事が完了するみたいなので、この姿もあと2年で見納め。

ホテルまで2.5キロ、路面電車だと15分の距離。
時間があったのと、お昼の大盛りうどんのおかげで、空腹になりそうもないので、ホテルまで歩いていくことに。

PSX_20221221_055901

ちょっとしたの名所のダブルダイヤモンドクロス。
路面電車と伊予鉄道の軌道が上下2本が直角に交差している。
日本でも3ヶ所しかないそうだが、路面電車が伊予鉄道の踏切待ちをすることがあり、これは日本で唯一の光景みたい。
しかし、寒くて待ってる余裕なく歩きはじめる。

PSX_20221221_060016

松山城の外堀。
風が強くて波がたってます。
路面電車って信号止まるし、停留所多いから、意外と時間かかるんだよね。

PSX_20221221_055927

右奥に見えるのが松山市駅前。
JRより伊予鉄道のほうが栄えてます。デパートやホテルの運営もやって駅周辺はそこそこ発展してます。
今後JR四国も鉄道以外にも力いれないと、赤字が増えるだけです。

PSX_20221221_060035

愛媛県庁は立派な建物ですね。
1,929年に建設されたそうで、100年近くたつのにとても綺麗。

PSX_20221221_060112

松山の中心街の大街道の入口。
左のホテルには明後日泊まります。

PSX_20221221_060136

今日から2泊?3泊は、
こちらのスマイルホテル松山。
勝山町交差点すぐで、
大街道も歩いて5分ぐらいです。
9年ぐらい前にも泊まったんですが、その時はちがう名前だったな。

このホテルにしたのは、近隣の居酒屋で使える夕食券つきのプランがあったから。
あと今回、行き先を松山にしたのには理由あって、松山市が全国旅行支援に、さらに上乗せでまつやま割引という旅行補助をしてくれたから。

5,000円分の居酒屋夕食券つきプラン宿泊代金11,700円
まつやま割-5,000円
じゃらんクーポン-1,000円
全国旅行支援-2,280円
支払い金額3,420円

これに旅行支援のクーポン3,000円がもらえる。
あとじゃらんの期間限定ポイントが事前決済とあわせて20%つくんだけど、これは値引き前の金額が基準だから、2,300ポイントぐらいつく。

ざっくり1000円の支払いで、
ホテル泊まって、5,000円の居酒屋券、3,000円の金券が貰えるみたいなもので、かなりお得。
さらにまつやま割は支払い方法次第では…長くなってしまったので、これはまた2日後に説明します。

PSX_20221221_060203

シングルがツインにアップグレード。
窓際一面にある長いテーブルは使い勝手良いですね。
雑にものをたくさん置けますから。

PSX_20221221_060219

7階からの眺望はマンションビュー。
都会だから仕方ない。

PSX_20221221_060312

今晩の夕食は牛若丸さん。
後ろにホテルがみえてます。
1階はカウンターが5席と個室タイプの座敷でした。
2階は宴会場かな?

PSX_20221221_060533

ちょっと想像していたのと違った。
もっと瀬戸内の魚介類推しかと…

PSX_20221221_060333

地酒のラインナップ。
少しでも説明書きがあるのは注文しやすくて良いですね。
サイズが2つあるし、わりと良心的。
ほかに季節ものもありました。

PSX_20221221_060452

・刺身盛り合わせ(1人前)1,200円

鯛、シマアジ、カンパチ、ハマチ、
地だこ、サワラ、サーモン。
すべて産地の説明つきで、サーモン以外は地物でした。
サワラとか一切れだけでも、あぶり塩して、かなり丁寧。
辛子はサワラ、生姜はしまあじがおすすめと薬味の使い方まで教えてくれました。
どれも身がたってて、食感も味も良い。
しかしこの量なら二人前頼んだよ~。

・あん肝ポン酢780円
ぜんぜん臭みもないし、美味しい。もちろん日本酒との相性抜群。

・城川郷 尾根超えて 特別純米(1合)830円

城川郷はやわらかい味で料理の邪魔をしない食中酒向け。
逆に初手としては、ちょっと物足りないかなあ。
というよりやっぱり最初はビール系で喉を潤すべきだったかな。

PSX_20221221_060747

・地魚干物いろいろ七輪焼き 650円

ミニサイズのみりん干しが色々。この値段できちんと七輪を置いてくれるのは嬉しい。サイズは小さいけど干物の種類多くて、酒をちびちび飲みながらには最高。

・伊予賀儀屋 無濾過純米赤(1合) 760円

ぬる燗オススメと書いてあったので、ぬる燗注文したら、結構お酒つくるの手間取ってました。
というより見てたけど、半分熱燗にしてから、冷酒足してた…
熱を入れて生まれてくる香りを飛ばしちゃってるよね。
軽めのお酒で冷や酒のほうが向いてる感じかな。

PSX_20221221_061011

・きびなごの唐揚げ 650円

かなりボリュームありました。
ビールにしたい気持ちもあったけど、せっかくなので地酒。

・京ひな本醸造(1合) 650円

燗酒専用だけど、お燗臭さを出さないと書かれてただけあって、軽く飲める感じ。油物にはどっしりとした酒のほうが向いてる。

もう少し食べたかったけど、お店が混雑し始めたのでここらで退店。
合計5,860円でした。
美味しかったんですが、瀬戸内海の魚介を期待してただけに…
でも料理はどれも美味しかったし、メニューも豊富だし、明日も予約してあるけど、もう少し自由に注文することにしよう。
あと熱燗よりやっぱ冷や酒が好きと再認識!

PSX_20221221_061116

二番町あたり。
四国一の人口を誇る松山の飲食店街にしては、年末なのに少し寂しいですね。
月曜日だからかな。

旅行支援のクーポンの使い道探すために、ドン・キホーテ入ったら、焼きそばUFOとスナック菓子が安かったので買い込んで、ホテルへ帰着。
スナック菓子を2袋いっきに食べてしまい、翌朝は胸焼け状態で失敗。