2013-06

沖縄

座間味周辺で泳ぐ(2013沖縄3日目2)

阿真ビーチでのスノーケリングが終わり、昼食時間には少し早かったので、午後の予定を繰り上げて無人島へ行くことに。無人島は3島ほどあるのですが、去年の印象から嘉比島をリクエストしたのですが、実際に行ってみて、潮の流れがあるから止めたほうが良いと...
沖縄

ウミガメと泳ぐ(2013沖縄3日目1)

朝食も盛りだくさん。和食の日もあるんですが、今日は洋食だったようです。これから泳ぐというのに、朝からビール飲んじゃってますけどね。今回は座間味は1泊だけなので、荷造りしてから泳ぎにでかけます。午前中は、阿真ビーチ。歩くと15分ぐらいかかるの...
沖縄

古座間味ビーチでスノーケル三昧(2013沖縄2日目2)

ちょうど昼時、13時。やっぱり暑いので冷やし坦々麺。古座間味ビーチのデッキ上にある海小屋で昼食をとります。食事できる海小屋は2軒あって、どちらもメニューも豊富です。同じ慶良間の阿嘉島に比べても、設備が整っているのが良いですね。このデッキが空...
沖縄

透明感半端ない古座間味ビーチ(2013沖縄2日目1)

国際どおり沿いにある「みかど」で、ゆし豆腐定食の朝ごはん。二日酔い気味なので、胃にやさしそうなゆし豆腐。卵焼きと焼き鮭もついて、600円でした。泊港北岸までタクシーで移動。9時発のクィーンざまみ1便。座間味島までの所要時間は50分。予約せず...
沖縄

沖縄版、青の洞窟(2013沖縄1日目)

毎年恒例になっている高校同級生の沖縄男旅。今回は、同級生とその仕事の取引先の人とで、変則的な3人旅です。1月に札幌にいっているので面識はあるのですが、最初は不思議な感じでした。友人の家に早朝4時30分に集合。一年でも一番日の出が早い時期なの...