2012 ヨセミテ– category –
-
2012 アメリカ|10日目 上海観光して帰国(終)
深夜1時すぎに寝たというのに、5時半に目が覚めた。カーテンを開けるとまた太陽が出ていない。急いでカメラを持って出かける準備をする。 ホテル玄関から出て、2ブロ... -
2012 アメリカ|8-9日目 西海岸ドライブして上海へ
目が覚めてべランダに出てみるが、昨日の到着時のようにどんよりとした空。おまけに結構ひんやりとしている。やっぱりアラスカ海流の影響なのだろうか。 せっかく目が覚... -
2012 アメリカ|7日目② ラッコが泳ぐ港町モントレー
Curry Villageのパーキングからは、ハーフドームがよく見えます。 午後のほうが、ハーフドームの西完璧に太陽があたるので写真栄えします。しかし、満車とまではいかな... -
2012 アメリカ|7日目① ヨセミテ国立公園vol.5
目が覚めて外に出てみると、昨日と違って、どんよりとした雲が覆っていました。曇っているだけで、外に写真を撮りに行く気にならない。今日は、長時間ドライブが待って... -
2012 アメリカ|6日目② ヨセミテ国立公園vol.4
トレッキングを終えて、いったん部屋に戻り、レンタカーで出動です。 まだ17時ですが、夕陽を見にいってしまうと、夕食を食べ損ねそうなので、ビレッジのオープンカフェ... -
2012 アメリカ|6日目① ヨセミテ国立公園vol.3
朝6時、渓谷内には日差しがなくまだ薄暗い。とても静かといいたいところだが、かえってヨセミテフォールの落下音が響き渡る。 7時前になってようやく渓谷内にも日差しが... -
2012 アメリカ|5日目② ヨセミテ国立公園vol.2
トンネルビューから右側に見えていたブライダルヴェール滝。滝下までいけるトレイルがあるようなので、車を停めて歩いてみます。 ブライダルヴェール滝620ft(189m)。落... -
2012 アメリカ|5日目① ヨセミテ国立公園vol.1
Tulareのホテル、Charter Innの朝食バイキング。シティーホテルの朝食バイキングって多すぎるので、これぐらいがちょうど良いです。 ベーコンは必ずカリカリベーコンで... -
2012 アメリカ|4日目② セコイヤ・キングスキャニオンvol.2
クレッセント・メドウ・ロードのもうひとつのポイント、Moro Rock(モロ・ロック)。岩の上に360度眺望が開ける展望台があります。長さ400m、標高差100mのトレッキング... -
2012 アメリカ|4日目① セコイヤ・キングスキャニオンvol.1
朝6時20分。天気が気になったので、ふと道路に出て、セコイア国立公園とキングスキャニオン国立公園のある東の方角を眺めてみる。天気は上々のようだ。 2つの国立公園... -
2012 アメリカ|3日目 サンタモニカでぶらぶら
ホテルシャトルバスでいったん空港に戻り、再び巡回しているレンタカーのシャトルバスで、レンタカー会社「Allamo」へ。昨日までのばたばた感から開放された緩みか、朝... -
2012 アメリカ|2日目 遅れに遅れて、メキシコ断念
空港行きのバスが7時に出るので、2時間しか寝れなかったが、やはりベッドで寝れるとだいぶ疲れがとれたように感じた。 ただ、メキシコに行ける可能性が少しはある為、... -
2012 アメリカ|1日目 中華の洗礼、空港で放置されて…
2011年のゴールデンウイークで、アメリカの大自然に魅了され、2012年もアメリカの国立公園に目標を設定。 だがこの時期だと、アメリカの国立公園は標高が高かったり、緯...
1