北海道1日目 積丹半島で8,800円のうに丼

北海道

早朝便で新千歳空港へ

新千歳空港へは始発便は、
大阪駅周辺からでも間に合わないため、
関空近辺で前泊する必要あり。

前日は昼過ぎからJRが人身事故やら、信号故障やらで二時間以上の遅れ。
晩御飯食べにいって、結局就寝したのは23時前。

関西エアポートワシントンホテル

PSX_20220818_110102
宿泊代金

 シングル食事なし 6,000円 
 じゃらんクーポン -1,000円
 大阪いらっしゃいCP(クーポン利用後の半額) -2,500円
 支払い額 2,500円
(付与クーポン 2,000円分)
 実質 500円

少しコロナ感染者は増えてきてたけど、大阪府はブロック割を継続して割引。
半額だけでもありがたいけど、さらにクーポンもらえて実質500円。

関西空港から1駅、
りんくうタウン駅前の便利な立地だが、
訪日観光客がいないからかなり閑散。
500室以上の大型ホテルなのですが、
電気がついてたのは3フロアぐらいかな。
真横にも新しいホテルが建設されてるけど、
こちらはまだ営業していないみたい。

05:10 ワシントンホテル前→05:40 第2ターミナル 空港バス

PSX_20220818_110140

始発の関西空港行きのバスが、宿泊しているホテル前から出発するのはありがたい。
ちょうど雨が降り出すタイミングでなんとか乗車。
この次のバス停、りんくうタウン駅前あたりでは土砂降りになりました。
関空連絡橋を渡り、関西空港第1、第2の順で定刻どおりに到着。

那覇への始発便と同時刻だったので、想像以上に第2ターミナルは混雑してました。
南国へ向かう那覇便の乗客は明らかに服装が違いますよね。
年齢層はだいぶ若い感じでした。

06:30 関西空港→08:30 新千歳空港 ピーチ航空 MN101便

PSX_20220818_110226
変更できない運賃でバーゲンセールで4,290円。
コロナ禍なのでキャンセル保険、
座席指定、空港施設使用料、決済手数料含め、7,040円の支払い。
大阪市内の宿泊でも間に合わないため、
安いのかと思ってたけど、
直前に見たら航空運賃だけで15,000円近くにあがってました。
いいタイミングで予約できた。

LCCは値段も高いと、機内も満席近い。
実際にほぼ満席で出発した。

PSX_20220802_202552

本州上空は梅雨前線の影響でほぼ雲の上。
朝早いので9割の乗客は寝てるけど、
夏の雲は見ていて飽きないので、
ずっと外を眺めていた。

PSX_20220818_110328

青森上空から雲が途切れ始め、
北海道に入る頃には陸地もはっきり見えるようになった。

ほぼ定刻どおりで新千歳空港へ到着。
ここで急ぎのミッション。
JRの駅でフリーパスを購入すること。

HOKKAIDO LOVE パスという特急含めた乗り放題の6日間パスが
半額近い12,000円で販売されてる。
北海道からの補助で安売りされ、枚数限定、北海道内のみで販売。
10日前に「2~3週間で売り切れ」と予測が発表されていたのだが、
数日後には「数日中に売り切れ」といっきに加速。
駆け込み需要も大きいようで、
半ば諦めていたのだが、なんとか無事購入。

駅員さんに「まだ買えますか?」と急ぎ口調で尋ねたけど、
「はい、いつから利用されますか?」と普通に返されたので、
もう少し余裕はありそうな雰囲気でした。

積丹半島へ、旬のうにを食べに行く

PSX_20220818_110429

グループ行動中はレンタカーを利用。
レンタカー会社は準大手のワールドネットレンタカーで3度目の利用。
沖縄、北海道は格安レンタカーもいくつかあるが、
トラブルが多少あるようなので避けている。

一番安いクラスを予約していたが、
運良くハイブリッドカーになった。
しかもまだ300キロしか走っていない新車。

グループ旅行の目的は「うに」。
積丹までいくと時間的に昼御飯どきなのでかなり混雑しそうだけど、
2日目以降は飲みすぎて胃の調子が悪くなることが多いから、
とりあえず目指すことにした。
千歳インターから道央道、札樽道、後志道で1時間ほどで余市へ。
その後下道を1時間ほど走る。

漁師の店 中村屋

PSX_20220818_110540

11時半なのに奇跡的に空いている。
車も目の前に駐車できた。
ほぼ待ち時間無しで入店。

PSX_20220818_110614

そしてまだ赤うに丼は売り切れていない。
これはついている。
しかしエゾバフンウニが想像以上に高かった。
赤生ウニ丼8,800円。
ほぼ一万円です。

さすがに、むらさきうにの生ウニ丼かな。

友人二人がレンタカーの運転、旅行の手配代ということで、ご馳走してくれることに。
それでも「むらさき」でと申し出たけど、せっかくだしということで…

PSX_20220713_200020

赤うに丼(エゾバフンウニ)8,800円

一万円のどんぶりですよ。
過去に一品でこんな高いもの食べたことないかも。
味はというと、過去最高のうにでした。

濃厚な味わいなのに、口のなかでさらっと消えていきます。
もちろんミョウバン臭くないし、粒もつぶれてないのでねっとりしてもいない。

十数年前に礼文、稚内、積丹で計5食ほどうにを食べたのですが、それを超えてますね。
当時と比べて値段も2倍近いけどね。

大満足、大満足。

PSX_20220818_110643

地だこの刺身 770円

北海道だからミズダコだと思うけど、
かなり食感良くて、濃厚なタコの味。
ミズダコのイメージ変わりました。

この店、かなりレベル高いですね。
メニュー写真は六切れだったのに、八切れもありました。
うにの季節以外にも海鮮食べに来たいですね。

PSX_20220818_110723

札幌ぐらいまでは晴れてたんですが、
小樽あたりから雲が多くなり、
積丹半島にはいると雨もポツリポツリ。

まあここまで来たので、とりあえずはの景勝地です。
今は雨は上がってるので、
トンネルを少し歩いて…

島武威海岸

PSX_20220716_103435

薄曇りで少し波もたっていたので、
積丹ブルーは見れず。
階段があって海岸まで降りていけるんですが、
この天気なら上から見るだけでいいかな。

PSX_20220716_103107

展望台から右側は土が黄色がかってます。
これは積丹半島の中央にある積丹岳から流れ出た溶岩の成分が作り出したものらしいです。
そしてこのような溶岩のミネラル成分の岩の中で育った海藻類を食べてるから、積丹の雲丹が美味しいのだとか。

PSX_20220818_110828

積丹半島のもうひとつの景勝地へ。
神威岬の先端にある神威岩が見えてます。
天気は相変わらずで、今にも雨が振りだしそう。

神威岬

PSX_20220809_163950

駐車場からまずは岬の入り口へ。
なだらかな坂道をのぼっていきます。

PSX_20220818_110902

風が強い場合、女人禁制の門から先は閉鎖されます。
この天気なので心配してましたが、大丈夫でした。

ところでなぜ女人禁制なのかというと、
奥州から北海道に逃げていた源義経を慕っていたチャレンカという娘が、
義経を追いかけてこの地にきたが、
すでに義経は出航した後。
絶望したチャレンカは、女を乗せた船を沈没させると言って身を投げたらしい。
その後、女性を乗せてこの岬を通る船は転覆するようになったとか。
なんとも恐ろしいやら…

しかしこの地から出航した義経はやはりモンゴルへたどり着いたんでしょうか?

PSX_20220818_111330

門を超えたあたりからの風景。
岬の全景は見えませんが、目指す灯台は見えます。
思った以上に灯台までは距離があります。
ざっと1キロぐらいでしょうか?
この時期は岬全体が緑に覆われて綺麗。

PSX_20220713_195844

遊歩道中ほどのピークを超えると岬全体が見えはずですが、
灯台のあたりが雲の中に入ってしまいました。

以前、真夏の真っ昼間にきたときは、
日光を遮るところがないので、
かなり暑くて汗だくだったのですが、
今回はかなり快適に感じました。

往復で30分以上かかりますからね。
晴れていれば日よけグッズは必要かと。

PSX_20220818_111541

斜面には初夏の花、エゾカンゾウが咲いています。
それにしても海の色が綺麗。

PSX_20220716_103239

岬の先端まで到達。
海面からの高さは80mあります。

さっきまで雲のなかでしたが、青空も少し見えてきました。

PSX_20220713_195647

左のとがった岩が神威岩で、高さは40m。
身投げしたチャレンカが神威岩になったといわれています。
積丹ブルーの海も綺麗。

PSX_20220820_091903

スマホのズームはデジタルなので、解像度低め。

PSX_20220716_091129

積丹半島は奇岩の宝庫。
なんかあれ、ちん○に似てない?
というだけで、車から降りて見学。
男は何歳になってもくだらないことが好き。

岩の正式名称は、ローソク岩です。

PSX_20220716_090958

小樽運河

友人が小樽の夜景を見たいというが、
この季節は夜8時すぎないと暗くならない。
実際に小樽運河はそんな絶景でもないし、そもそもこのメンバーで見たけどね。

なので、少しだけ小樽運河を眺めて、
強制終了です。

ホテルWBFフォーステイ札幌

PSX_20220716_103736
宿泊代金

 ダブル食事なし 5,300円×2泊=10,600円
 さっぽろ割 -3,000円×2泊=‐6,000円
 支払い額 2,300円×2泊=4,600円
(付与クーポン 2,000円×2泊=4,000円分
 実質 300円×2泊=600円
 特典 ラウンジにてビール飲み放題

さっぽろ割は札幌市内のホテルが
宿泊代金5,000円以上で3,000円引き、
さらに2,000円のクーポンが配布。
嬉しいことに全国民対象なんです。

このホテルにした理由は、
大通公園のすすきのの中間地点という立地。
会員登録だけでビール飲み放題ラウンジが無料。

楽天トラベルの発売日に探したら、
わりとお得に予約できました。
できるだけお得にいきたいから5,000円ちょっとの宿を探したいですしね。
一週間後には7,000円近くに上がってた。

立地が良いと1,400円と駐車場が高い。
3人いるので許容範囲ですが。

PSX_20220818_112006

ダブルルーム13㎡ ベッド140cm

まだ新しいホテルなので、内装も綺麗。
落ち着いた雰囲気でなかなか良いですね。
まあほんと寝るだけでしたけど。

PSX_20220818_112131

会員登録するだけで、
ホテル一階のラウンジが無料利用できます。
営業時間は15:00~21:00ですが、
17:00からはなんと、
サッポロクラシック、酎ハイが飲み放題!

あと枝豆と柿ピーがありました。
オープン当初はもっとつまみが豪華だったみたいです。

当日でも1,000円払えば利用できますが、
前日までに会員登録するだけでいいんです。
しかも会員登録は無料。
ホテル側もあまり告知したくないみたいで、
ホームページにもClub WBF会員は無料としか書いてません。
自分は宿泊した人のブログで見つけました。

友人ふたりはマッサージに行ったので、
サッポロクラシックを堪能します。
ドライバーだったので、ここでようやくアルコール解禁。
無料だとなおさら美味しく感じます(笑)

合流してからさらにビールを飲みながら、夕食場所を決めました。
平日なので事前に予約していなかったので、その場で予約しました。

PSX_20220818_112323

さて、すすきのへ!
ホテルから5分ほどで到着。

函館開陽亭 東急プラザ店

入店すると想像以上に混雑していて、驚いた。
コロナ禍、月曜日なのに…
前回も12月の平日(忘年会シーズンではあるが)でも満席だったし。
入口はいってすぐのテーブルゾーンは賑やかそのもの。
今回は運よく半個室タイプだったので、多少ほっとした。
もしこの旅で感染したとすれば、ここぐらいかな。

刺身類を食べたいときは、ここの刺身盛り合わせは間違いない。
開陽亭は半年前に来たばかりだけど。

PSX_20220818_112429

二世古 特別純米  580円

すでにサッポロクラシックは5杯ぐらい飲んでいたので、
日本酒でスタート。

タッチパネル式は味気ないけど、便利ではありますね。

PSX_20220716_103939

お刺身盛合せ(函館盛 2~3人前)2,948円

左上:ほっき貝 中上:つぶ貝 右上:ほたて貝
左中:サメガレイ 中中:時鮭 右中:タコ
左下:ニシン 中下:ホッケ 右下:ソイ

3,000円以内でこのボリュームは、素晴らしい。
ニシンやホッケが刺身で食べられるのは、北海道ならではだし、旨い。
サーモンじゃなく、時鮭ってのもいいですよね。
脂ののったサメガレイもたまらん。
貝類も直前まで活きていたのがわかるほど新鮮。

PSX_20220818_112448

活毛ガニ383g 中サイズ 6,235円

噴火湾産の生きた毛ガニを量り売り。
中サイズは100gで、1,628円。
ウニほどはないけど、なかなか高価。

今回は脚を刺身、身を茹でてもらいます。

PSX_20220716_090514

活毛ガニの刺身。
これはなかなかレア度高めでは?
味は正直微妙なとこですかね。

PSX_20220716_090308

茹でたほうが美味しかったですね。
特に蟹味噌が絶品過ぎた!
刺身だけの時は失敗した感があったけど。

つまみが美味しければ、日本酒もすすむっていうもので、
この後、3人でメニューにあった十数種類の北海道の地酒を制覇。
だいぶ飲み過ぎた。
明らかに食べてる量がが少ない。

合計 18,750円
一人あたり 6,250円
さきほどもらったスマイルクーポンを4,000円分利用しました。

札幌らーめん輝風 すすきの店

PSX_20220716_085132

札幌こく味噌(白湯+清湯のWスープ) 820円

前回も食べたけど、ここのラーメン美味しいんですよね。
甘めの味噌スープに、黄色い加水率高いチヂレ麺、
自分の中では王道的な札幌の味噌ラーメン。
最初から煮卵あるのも嬉しいし、白髪ねぎ、おろししょうがいいアクセントに。
以前よくいってた「空」にも似てるかな。