中国・四国地方– category –
-
山陰山陽 vol.3|海風と山風を感じる晩夏の山陰本線
2024年9月10日(火) 朝食バイキング会場 宿泊者は無料、外来者でも700円で利用できる朝食バイキング。06:15開始と早めにオープンしてくれると朝の行動に余裕が生まれる... -
山陽・山陰本線ぐるり鉄道旅 vol.2|予想を超える山口県の美しい海
北九州市を訪れるのは3度目ですが、明るい時間帯に歩いたのは初めてです。大きな金融関係の建物が並ぶ様子を見ると、北九州市はやはり大都市だと改めて感じます。写真... -
山陽・山陰本線ぐるり鉄道旅 vol.1|
当初、JR西日本の「WESTERポイント乗り放題きっぷ」と組み合わせて使う予定だった金券ショップで購入した残り3日分の「青春18きっぷ」。台風の接近もあり、「WESTERポイ... -
お得?な松山の旅 5日目(終)
6時からスタートの温泉ですが、昨日の経験から早めに空いてるはず。案の定10分前に行ってもオープンしてました。しばしの間、貸し切り露天風呂を満喫できました。 そし... -
お得?な松山の旅 4日目
スマイルホテル松山の朝食実はまだチェックアウトしてなかったんですよね。夕食付き分だけまるまるお得になるから。昨晩はふたつの宿に泊まってることになりますが....... -
お得?な松山の旅 3日目
今日は一日雨予報だったけど、目が覚めると東の空が焼けかかっている。 松山城からもしかすると朝日がみえるかもしれない。06:40ホテルを出発する。 以外というか、松山... -
お得?な松山の旅 2日目
二日酔いではなく、スナック菓子でやや胸焼け状態。チェックインの時に朝食時間を聞かれたので、振り分けられてると思ったので7時に朝食会場へ。 ビジネスホテルのバイ... -
お得?な松山の旅 1日目
大阪05:00発普通・西明石行き 西明石まで途中停車駅は27駅。新快速だと5駅... 7両編成で、大阪でるときはガラガラだったけど、六甲道あたりからは立ち客もいるほど。で... -
2009|広島グルメと桜の宮島
2ヶ月の旅から帰国してまだ1週間しかたっていなかったが、すでに日本の生活にどっぷり浸かってしまい、早くもどこかへ出かけたいという気持ちが・・・ まさか本当にETC... -
4日目 四万十川カヤック|2008高知
昨日ドライブしていたときに見つけた「かわらっこ」という施設で、四万十川カヤックをすることにした。9時までに受付してくださいとのことで、8時に出発したら約3... -
3日目 雨の一日|2008高知
朝目が覚めたときは、まだ曇っていたのだが、朝食を食べるころには、すでに雨が降りだしていた。2日前の天気予報は雨マークなどなかったし、昨日の時点でも午前中ぐら... -
2日目 ホエールウオッチング|2008高知
外はどんよりとしているが、昨日の雨はあがっている。なんとかこのまま・・・ 高知県から車で30分ほどの場所に、宇佐という漁港の町があり、ホエールウオッチングを実施... -
1日目 室戸まわりで高知いり|2008高知
台風13号・・・こいつにやられました。石垣島から西表島にいって過ごすはずだったけど、思いのほか遅い台風で、結局直撃。船も欠航のようだったので、とりあえずキャンセ...
1