新潟県まで行ってみて、滑川(富山刺身の旅1日目)

中部地方

じゃらんのお得なステージクーポンを使って、ひみ寒ブリ宣言がでそうな時期を狙って一ヶ月前に予約。
全国旅行支援が当時は12月20日までだったので、最後に旨いもの食べに行こうと…
まあ結果的には延長されたのだが。

実際には天気予報が週半ばが良くなさそうなので、火曜日発の予定を二日繰り上げて出発。

車で行く予定だったけど、雪の懸念も出てきたし、
青春18切符が12月10日から使えるので、鉄道で行くことにした。

とはいえ、金沢より先はJRではなくなるので、北陸3県が乗り放題になる「北陸おでかけパス」をアプリ上で購入。近江塩津までは別料金になるけど、青春18切符をほかに使いたいとこがあったので、この方法にした。

JR湖西線

京都 07:00発 → 近江今津 08:06着 普通・近江今津行

PSX_20221218_084033

唐崎-比叡山坂本 07:15頃

近江今津 08:06着

地元の電車が年代物で窓ガラスが汚すぎて写真撮れない

地元の電車が年代物で窓ガラスが汚すぎて写真撮れない

PSX_20221218_084130

近江今津08:14発
普通・福井行(2両)

ここまでは右の緑色の古い車両だったけど、ここから新しい車両。
北陸線はほぼこの車両で転換クロスシートなので、ありがたい。
日曜日なのでそれほどの混雑もない。

PSX_20221218_084227

この日最後の太陽。
ここからは冬の北陸らしく、太平洋側は晴れなのに、日本海側は雨か雪の予報。

PSX_20221218_100852

北陸新幹線の敦賀駅はまだ絶賛工事中。
新幹線の駅のホームが高さ日本一。
近くに走る国道8号線バイパスを超えるために、これだけの高さに。
あと特急だけは駅の1階にホームに停車し、3階の新幹線に乗り場にエスカレーターで移動できるみたい。

PSX_20221218_101118

福井 09:48着

福井駅で外に出るのは、35年振り。
当時小学生だったのでぜんぜん覚えてないけど、今では高架駅になってて、県庁駅の貫禄はありますね。あれこんな都会だったっけ…
新幹線のホームは反対側の裏口です。

福井駅は恐竜押しです。
近くの勝山市で化石がたくさん発掘されて、恐竜博物館があるからです。
クリスマス仕様にするほどの力が入ってます。

PSX_20221218_101148

この2体は動いて、鳴き声もついてます。
ホームの暴風壁にも描かれてるんですね。

PSX_20221218_101311

福井 10:22発
普通・金沢行(4両)

加賀あたりから金沢へ行く人がけっこう多いので車両が増えました。

PSX_20221218_102038

意外と晴れ間が広がってきました。

PSX_20221218_102331

あわら温泉駅付近
加賀温泉あたりまでは天気が良かったですね。

加賀温泉から金沢は徐々に乗客が増えて、立ち客多数。
週末ということもあり、金沢へ出掛ける人が多いようです。

金沢 11:44着

PSX_20221218_102436

金沢 12:06発
普通・泊行(2両)

ここからはJRから、第3セクターのIRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道になります。
北陸新幹線の開業の平行在来線区間ですね。石川県の小松あたりから富山県の魚津あたりはそこそこ稼げそうな気もしますが、その他は厳しいからまとめて渡した感じでしょうか?
1時間に1本しかないので、買い物帰りのお客さんで混雑してました。

PSX_20221218_102700

富山駅 13:06着/13:17発
富山駅前は高架化され、ほぼ北陸新幹線と同じ高さに。
泊駅までの通し運転ですが、ここで11分間の停車。

今日の宿泊地は富山市のお隣の滑川ですが、天気も良くないので、このまま乗り続けて、新潟県まで足を伸ばそうと思います。
あと18切符では乗れない区間なので、たくさん乗っておかないとね。

PSX_20221218_102814

立山連峰から流れる常願寺川。
晴れていれば綺麗に山が見える区間です。

PSX_20221218_102923

泊 14:05着

この先もあいの風とやま鉄道は続きますが、この先が閑散区間のためすべての列車が泊駅止まりです。
新潟方面にいくには必ず乗り換える必要があります。

PSX_20221219_055045

少し時間があったので、近くの大坂屋スーバーまでぶらり。
さすが富山ですね。品物も良いし、値段も手頃。
今日の宿に夕食がついてないなら、これで満足できそうでした。
とりあえずはお腹が空いてたので、おにぎり2個だけ購入。

PSX_20221219_055213

泊 14:56発
普通・直江津行(1両)

さすがの閑散区間で、2時間に1本。かつての日本海側の大動脈だったので、架線はひかれていますが電流の変わる区間を通るので、コスト面を考えてディーゼルカーの運用のようです。

PSX_20221219_055513

ヒスイ海岸。
北陸本線で初めて海沿いを走る区間です。
3年前の夏に来たことがありますが、数時間探したけどヒスイは見つかりませんでした。

その時海の近くを鉄道が通っていたので、海を眺めたら気持ち良さうだなと思っていたので、今回乗りにこれて満足。海なし県在住なので、海を見れるとテンション上がります。

この境川を越えると新潟県。鉄道もえちごときめき鉄道に変わります。

PSX_20221219_055348

北陸本線の難所区間の親不知。
海岸線は断崖絶壁が続き、かろうじて鉄道は陸地を走っていますが、高速道路は陸地がなくて海の上。

「親不知」の名称の由来は、幾つかの説がある。一説では、断崖と波が険しいため、親は子を、子は親を省みることができない程に険しい道であることから、この名が付いたとされている。Wikipediaより引用

PSX_20221219_055638

青海 15:19着

糸魚川駅までいくと海から離れるので、ひとつ手前の青海駅で下車。降車客は自分だけでした。
以前は賑わっていたことが想像できる意外と大きな駅でした。

PSX_20221219_055615

少し時間があるので、日本海を眺めにいきます。

PSX_20221219_055804

通ってきた親不知を振り返ります。
山からの斜面の急峻さに改めて驚かされます。

PSX_20221219_071229

青海駅。
3階の駅舎はなかなか立派ですよね。
新潟県までくると、遠くに来た実感ありますね。

PSX_20221219_055912

黒姫山
有名なのは長野県の黒姫山ですが、こちらも300名山に数えられている1,221mの独立峰です。
結構たくさん家はあるんですけど、2時間に1本程度ということは車移動なんでしょうね。

PSX_20221219_060000

青海 15:46発
普通・泊行(1両)

ここから折り返して、宿泊地の滑川へ戻ります。
乗り過ごすと2時間後になります。

雨も止んでいて、海も眺められたので、いい気分転換になりました。

クロスシートがうまっていたのですが、半分ほどの乗客が親不知駅で降りていきました。
わりと需要があるんですね。

PSX_20221219_060212

越中宮崎-泊間

泊 16:08着

PSX_20221219_060254

泊 16:20発
普通・富山行(2両)

PSX_20221219_060238

朝日川(泊-入善)
冠雪した山が少し見えてきました。これから天候は回復していくようです。
ちなみにこの少し先に、春の四重奏がみれる桜の名所があります。

PSX_20221219_060348

滑川 16:50着

PSX_20221219_060419

スカイホテル滑川

駅から歩いて1分です。滑川唯一のビジネスホテル。
以前はサンルートホテルだったみたいですが、薄暗い時間だとちょっと不気味に見えてしまいます。

PSX_20221219_060449

禁煙シングル
昭和の匂いがプンプンしますね。

PSX_20221219_060537

嬉しいことに4階(最上階)山側の部屋でした。
スカイホテルって名前を馬鹿にしてたけど、高い建物がないから空が広く見えるのでその名前でもよいかも。
あと古いホテルならではというか、窓が全面オープンになりますw
正面には立山連峰が見えるはずなので明日が楽しみ。

PSX_20221219_060611

滑川のキャンペーンがはじまったばかりで、凄いクーポン祭り!
滑川クーポンで宿泊費も1000円も引いてくれたので、支払いは2000円ちょっとです。
これで夕食と朝食がついてくるとは…
ありがとうございます!

PSX_20221219_060627

夕食はホテル館内の1階にある割烹 有磯
落ち着いたいい雰囲気でした。

PSX_20221219_060659

滑川クーポンを使って、マスターズドリーム。
旨いに決まってる。

PSX_20221219_060818

夕食のお刺身御膳。
刺身盛り合わせ)昆布締め、平目、アオリイカ、カンパチ、マグロ、甘エビ)
黒かれいの唐揚げ。
ホタルイカの沖漬け。
ごはん、汁物、お漬け物。

幸せすぎるなぁ。

PSX_20221219_061439

明日の朝には滑川を出るのでクーポンを使いきらないと…
というより、このメニューには日本酒は必須。

PSX_20221219_061411

千代鶴 純米吟醸300ml 1,400円
地元滑川の千代鶴酒造の海洋深層水仕込みです。
フルーティーでめっちゃ好きなやつでした。

PSX_20221219_061644

ホタルイカの沖漬け550円を追加
日本酒との相性が抜群。というか、日本酒に一番あう肴って、これじゃないですかね?

PSX_20221219_061828

大阪屋ショップ エール店
駅前なのに閉店が19:30なので、お風呂前に足を運びました。

PSX_20221219_061854

閉店が早いと、値引きする時間も早い。
若干夕食が少なかったというより、昼食がおにぎり2個だったので、お腹がすくんですよね。

PSX_20221219_061739

滑川市民交流プラザの横にある駅前中央公園。
田舎あるあるというか、微妙なライトアップ。
Nの文字が欠落して、なんかアメリカっぽくなってますね…。